TOPICS

『ロゴデザインの現場』著者、佐藤浩二氏が登壇! ロゴのアイデアを形にするまでを学ぶオンラインセミナー「脱マンネリ! ロゴデザインのアイデア発想法 形にするプロセス集中講座」2021年7月14日開催

【MdN × Bau-ya】オンラインセミナー 2021年7月14日開催!

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーションは、2021年7月14日(水)にMdN × Bau-yaブランドにてオンラインセミナー「脱マンネリ! ロゴデザインのアイデア発想法 形にするプロセス集中講座」講師:佐藤浩二を開催いたします。

ロゴは企業の理念やコンセプトをシンボル化したものであり、ブランディングに欠かせないものです。デザイナーをめざす学生や、新人デザイナー、プロのデザイナーであっても「ロゴ」のデザインは、規模の大小にかかわらず身近で魅力的なデザインの仕事でしょう。

このセミナーでは、ロゴデザインを専門とし、CI、VI、ブランディングを含む、大企業から小規模な店舗まで数多くのブランディングやロゴデザインを手掛けてきた株式会社コージィデザインの佐藤浩二氏を招聘。多数のロゴやデザインで受賞し、『ロゴデザインの現場』『デザインのプロセス』(ともにエムディエヌコーポレーション刊)の共著者でもある氏に、ロゴデザインへの向き合い方、ロジックに縛られないアイデアの出し方と形にするまでを語っていただきます。

ロゴデザインの核となるアイデアのタネを見つけて発想し、形にしていくプロセス。どういうところから着想を得て、どうやってイマジネーションを広げるのか。常にアイデアに困ることなく、デザインのマンネリ化から脱却するにはどうすればよいか……。なかなかネットや本だけではわかりにくい「アイデアを飛躍させる方法」「魅力的なロゴを作るコツ」を、多種多様なロゴデザインを制作し続けてきたプロのデザイナーから聞くことができます。「いつもアイデア出しに苦労している」「デザインがワンパターンになってしまう」という悩みを解決する糸口を見つけることができる、貴重な講座です。

また、PCだけに頼らずに、手で描いてみたり、写真を撮ってみるなど、いつも使ってるツールを変えて表現の幅を広げ、思考を軟らかくすることを促す講座内容ですので、ロゴデザインに限らず、よいアイデアが思いつかない、形を作ることができないという悩みを抱えているデザイナーにとっても、表現の幅を広げるヒントを見つけられるでしょう。

セミナーイベント概要

内容:「脱マンネリ!ロゴデザインのアイデア発想法 形にするプロセス集中講座」
日時:2021年7月14日(水)19:30~21:30(開始15分前からアクセス可)
会場:「MdN × Bau-ya」セミナーページ(オンライン)
http://bit.ly/mdnbauya31
定員:380名(増員あり)
参加費:4,800円(税込)
参加申込方法
Webサイト( http://bit.ly/mdnbauya31 )から詳細のご確認とお申し込み手続きができます。

この講座で学べること

○ アイデアのタネの見つけ方
○ アイデアを形にする表現方法
○ フォントを使ってロゴを作る時のコツと注意点について

この講座で得られること

○ アイデアに困らなくなる
○ デザインの表現の幅が広がる
○ フォントの使い方についての知識が得られる
※ 配布資料がある場合は、配布やダウンロードなどで入手いただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

この講座の特徴

○ 登壇者の講義を通して学んでいただく、座学スタイルの『知識講座』です。
○ 日本全国や海外在住の方でも参加可能な、ウェブ会議サービスを利用するリアルタイムのオンライン講座です。
○ 貴重な知識や情報を、実例を通して具体的にわかりやすくお伝えします。
○ 講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画の視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。

登壇者プロフィール

佐藤 浩二(さとう・こうじ)
グラフィックデザイナー。宝塚造形芸術大学(現:宝塚大学)ビジュアルデザインコース卒業後、広告代理店勤務を経て2001年1月にコージィデザインスタジオ設立。2015年1月に株式会社コージィデザインとして法人化。企業のCI、VI、ブランディングを含む、ロゴデザインを専門とし、大企業から小規模な店舗まで数多くのロゴデザインを手がける。

主な仕事に「ソフマップ」VI、「滋賀医科大学」VI、「オリコン」VI、「オリコン顧客満足度」ロゴ、クボタ「KSAS」ブランドロゴなど、教育機関、行政、企業、商品ブランドなどのブランディングおよびロゴデザインを行う。日本タイポグラフィ年鑑2010年・2016年ベストワーク、Hiiibrand International Awards ブロンズ、香港、ワルシャワ、ラハティの国際ポスターコンクールなど国内外で入選多数。共著書に『ロゴデザインの現場』『デザインのプロセス』(ともにエムディエヌコーポレーション刊)がある。また、ロゴデザインに関するセミナーや、企業での講演なども行う。 大阪芸術大学非常勤講師/大阪芸術大学短期大学部 客員准教授。
https://cosydesign.com/

PICK UP!

ピックアップ!注目企業を紹介!

ネンデザイン株式会社
Assistant Graphic Designer

アシスタントグラフィックデザイナー求人 募集!

雇用形態:

1. 正社員(中途採用)、2. 正社員(新卒採用)、3. アルバイト

給  与:

1. 月給25万円〜 2. 月給20万円〜 3. 日給9500円

勤務地:

東京都 渋谷区
ネンデザイン株式会社
General Affairs

総務・事務求人 募集!

雇用形態:

1. 正社員 / 契約社員、2. アルバイト

給  与:

1. 月給20万円〜、2. 日給9500円

勤務地:

東京都 渋谷区
株式会社タイムシェア
Web Designer & Graphic Designer

Webデザイナー・グラフィックデザイナー求人 募集!

雇用形態:

正社員(中途採用)

給  与:

月給23万円~

勤務地:

東京都 渋谷区
東京平版株式会社
Graphic Designer

グラフィックデザイナー求人 募集!

雇用形態:

正社員(中途採用)

給  与:

月給25~30万円

勤務地:

東京都 新宿区
株式会社グッドラック・コーポレーション
Photographer & Videographer

ウエディングフォトグラファー・ビデオグラファー求人 募集!

雇用形態:

正社員(中途採用)

給  与:

月給 24〜35万円

勤務地:

沖縄県
株式会社緑工房
DTP Operator

DTPオペレーター求人 募集!

雇用形態:

正社員(中途採用・新卒採用)

給  与:

月給20万円〜

勤務地:

埼玉県・東京都
  • ホーム
  • TOPICS
  • 『ロゴデザインの現場』著者、佐藤浩二氏が登壇! ロゴのアイデアを形にするまでを学ぶオンラインセミナー「脱マンネリ! ロゴデザインのアイデア発想法 形にするプロセス集中講座」2021年7月14日開催