TOPICS

豊かな暮らしをデザインするPEACE CRAFT 廃材を再利用する体験型工房で環境保全プロジェクトを開始!

クラウドファンディングサービスCAMPFIREで話題に!

日本の豊かな自然を守りたい PEACE CRAFTは、解体現場などで捨てられようとしている廃材をレスキューし、国内の木材を再利用したモノづくりで環境保全を目指すプロジェクトをスタート。10/1湘南茅ヶ崎に、それらを再利用した家具づくりを体験できる、体験型工房をオープンする。

その資金は、国内1位のクラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREで支援募集をし、開始数日で30%を超える支援を集め、話題となっています。

人気アーティストの新たな仕掛け


PEACE CRAFT(ピースクラフト)のファンは、写真共有アプリinstagramで1.5万人 (@peace.craft) を超え、平塚にあるLABO(工房)には、全国各地から代表の西村正行が創る作品を求めてファンが訪れ、連日問い合わせが殺到している。この秋、拠点を現在の平塚からモノづくりの街、茅ヶ崎へ拡大移転。今より更に広くなるスペースにて新たに仕掛けるのは、「国内の古材の再利用」だ。「海外から輸入された高い古材を使ったモノづくり」を「国内の廃材を再利用するモノづくり」へと変えていきたいと強く望む。

国内の古材・廃材をリユース

ー「誰かにとっての不要を、誰かにとっての必要に」

国内で多くの廃材が捨てられ、新たな木々が次々に伐採されている現状を改善すべくプロジェクトを始動。西村氏は、木を大切にすることが日本の自然を守り、森林だけでなく、海や川の保全につながることに着目。今秋、家屋の解体現場などで捨てられようとしている木材や廃材をレスキューし、使えるように加工して販売する店舗に加え、自分好みの木材で、自分の作りたいものを自らの手で制作できる体験型工房を立ち上げる。

クラウドファンディング詳細

・募集期間:2017年8月1日(火)~8月30日(水)23時59分まで
・目標金額:300万円
・支援方法:下記の「CAMPFIRE」のサイトにアクセスし、アカウント登録後、手続きを行います。クレジットカード、コンビニ払い、銀行振込が可能です。

支援に対するリターンは、PEACE CRAFTのオリジナル商品で人気の古材スピーカーやフォトフレーム、インテリアデザインなどがあり、PEACE CRAFTの商品を購入する形で支援ができる仕組みとなっている。
詳細は下記URLから。
https://camp-fire.jp/projects/view/35331

PICK UP!

ピックアップ!注目企業を紹介!

株式会社オートグラフ
Studio assistant

スタジオアシスタント(スタジオマン)求人 募集!

DÉE / SOUTH EAST
Coder HTML/CSS/Javascript

コーダー求人 募集!

ネンデザイン株式会社
Assistant Graphic Designer

アシスタントグラフィックデザイナー(1-2年の経験、新卒可)求人 募集!

ネンデザイン株式会社
General Affairs

総務 / 事務求人 募集!

株式会社タイムシェア
Web Designer & Graphic Designer

Webデザイナー・グラフィックデザイナー求人 募集!

東京平版株式会社
Graphic Designer

グラフィックデザイナー求人 募集!

  • ホーム
  • TOPICS
  • 豊かな暮らしをデザインするPEACE CRAFT 廃材を再利用する体験型工房で環境保全プロジェクトを開始!