TOPICS

世界で活躍するアーティストを目指す「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」2018年春開講

クリエイティブ経験者対象、世界で活躍するアーティストを目指す「全日1年制選抜クラス」デジタルハリウッドで開講!

デジタルハリウッドの東京本校・大阪校では、クリエイティブ経験者を対象とした、世界共通の感動を創造するアーティストを目指す全日1年制選抜クラス「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」を2018年4月に開講いたします。

従来の専門スキル特化の「本科CG/VFX専攻」に加えて、CG映像コンテンツ領域で「世界で活躍」を主眼に据えた、「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」の二軸展開をすることにより、産業界への幅広い人材提供を提唱していきます。

IT 関連及びデジタルコンテンツの人材養成専門スクール「デジタルハリウッド東京本校・大阪校」は、クリエイティブ経験者を対象とした、世界共通の感動を創造するアーティストを目指す全日1年制選抜クラス「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」を2018年4月に開講いたします。

設置背景

数多のCGクリエイター、デザイナーを輩出してきたデジタルハリウッド(専門スクール)の「本科」は、近年のディテールクオリティが求められる時代にあわせたスキル特化の習得へと柔軟に変化してきました。

一方、産業界ではアジア圏のCG制作需要が高まり、ハイクオリティなCG制作の課題であったコストを抑えながら制作ができる環境も整備されてきています。そのため日本人クリエイターに求められるのは、良質なCG映像コンテンツを生み出すアーティスト、ビジネス展開やマネージメントできるディレクター、プロデューサー人材へと変化しつつあります。

そこで従来の専門スキル特化の「本科CG/VFX専攻」に加えて、CG映像コンテンツ領域で”世界で活躍”を主眼に据えた、「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻(以下、本科CVA)」の二軸展開をすることにより、産業界への幅広い人材提供を提唱してまいります。

全日選抜制である理由

かつて一部のゲームに使用されていた3DCGは、テクノロジー進化とメディア多様化の中、あらゆる映像で使われるものに発展しました。また、アニメやゲームなどCool Japanの文化をもつ日本のコンテンツ産業は世界に派生する 『エンタテインメント性の高い映像コンテンツ』を常に求めています。

今回新設をする「本科CVA」では、『感情を揺さぶるストーリー』 『生命感あふれるキャラクター』 『躍動感あるアニメーション』の新コンセプトを従来の本科カリキュラムへブレンドし、総学習時間は倍以上となります。修了までには相応の学習時間を要し、かつ表現演習では磨きをかけるべく多くのアウトプットが必要となるため、クリエイティブ志向の高い方や制作経験がある方を受講対象といたしました。
「世界に挑戦したい」、「こんな作品を作りたい」、強い夢をお持ちの方だけのための全日選抜制です。

受講生の到達目標

『世界を舞台に活躍するCGアーティスト』『オリジナルの映像作品で勝負するCGフリーランサー』
Pixar Animation StudiosやDreamWorks Animationなど、CGの本場といわれる海外の制作スタジオでも通用するだけの技術力の習得。さらに企画から制作まで一貫した表現と技術力を身につけながら、オリジナル作品で活躍できるCGアーティストをゴールとしています。

本科CVAでは、以下の3つの科目を中心に選抜されたクラスメイトのみで学ぶ全日1年制となります。

1:エクスプレッション科目

-アートディレクション・ストーリーボード・シナリオ実践-

国内外でのコンテスト入選を目標とした世界共通の感情を理解し、ストーリーを視覚的に伝えるための基本原則について、アートボードを使用して作成します。

2:テクニカル科目

-キャラクターデザイン・アニメーション基礎~応用-

魅力的なキャラクターを作り上げるために必要な要素を学び、3DCGに展開していくフローを身につけます。アニメーション授業では、躍動感のある、表現力豊かなアニメーションとは何かを学びます。

3:エクストラトレーニング&ゼミ

-ZBrush、Houdini、LightWave 3D、NUKE-

専門性の高いソフトウェア4種の映像教材を自宅、学校で自主トレーニングし、実授業では表現手法や高度なテクニックについて直接指導を仰ぐゼミ形式の授業です。学習ソフトは、スカルプティングに特化したZBrush、多種多様なエフェクト表現を物理シミュレーションからアプローチするHoudini、アニメセルルックな絵作りが可能なLightWave3D、ハリウッドで主流のコンポジットソフトNUKEです。

また、豊富な海外就職実績で積み重ねたネットワークを活かした就職支援を導入いたします。

海外就職支援

数多くの海外就職実績で積み重ねてきたネットワークを活かし、SIGGRAPH(シーグラフ)ツアーの開催や、海外在住クリエイターを現地アドバイザーとして迎えたコンテスト入選のためのデモリール&ポートフォリオ添削始動、海外就職活動のアドバイスなどを行う海外支援を導入いたします。

講師紹介

エクスプレッション科目担当

富岡 聡 氏
有限会社カナバングラフィックス代表取締役/ディレクター

1997年株式会社Dream Pictures Studio入社。2004年カナバングラフィックス設立。CGアニメーションの企画、脚本美術、監督を担当し、ユニークな世界観の設定と演出を得意とする。

片桐 裕司 氏
フリーランス キャラクターデザイナー/特殊メイクアップアーティスト

高校卒業後18歳で渡米。フリーランスで映画、テレビのキャラクター制作に参加。1999年、世界屈指の工房であるスタン・ウィンストン・スタジオのメインアーティストに就任。『A.I.』、『ジュラシックパーク3』、『タイムマシーン』、『宇宙戦争』等、数多くの作品に従事。

テクニカル科目担当

宮﨑 弘喜 氏
株式会社CORNFLAKES取締役及びCGIプロデューサー

IT系会社、2007年に株式会社CORNFLAKES「サンシャイン・デイズ」 CG制作の担当をきっかけに2012年株式会社CORNFLAKES取締役及びCGIプロデューサーに就任。

※その他科目講師陣は決定次第、Webサイトにてご紹介いたします。

講座概要

専攻名 : 本科CGヴィジュアルアーティスト専攻
開講日 : 2018年4月開講 平日4日(全日1年制選抜クラス)
受講料 : ¥1,380,000(消費税別)
対象者:美芸大・一般大学メディア系学科卒業生などのクリエイティブ経験者
※コンテスト受賞歴などをお持ちの方を対象とした特待生制度もございます。
サポート : 海外クリエイターによるデモリール&ポートフォリオ添削、外就職活動のアドバイスなど

ウェブサイト:http://school.dhw.co.jp/course/cgv/

PICK UP!

ピックアップ!注目企業を紹介!

株式会社オートグラフ
Studio assistant

スタジオアシスタント(スタジオマン)求人 募集!

DÉE / SOUTH EAST
Coder HTML/CSS/Javascript

コーダー求人 募集!

ネンデザイン株式会社
Assistant Graphic Designer

アシスタントグラフィックデザイナー(1-2年の経験、新卒可)求人 募集!

ネンデザイン株式会社
General Affairs

総務 / 事務求人 募集!

株式会社タイムシェア
Web Designer & Graphic Designer

Webデザイナー・グラフィックデザイナー求人 募集!

東京平版株式会社
Graphic Designer

グラフィックデザイナー求人 募集!

  • ホーム
  • TOPICS
  • 世界で活躍するアーティストを目指す「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」2018年春開講