STUDIOユーザーなら、誰でも無料でモリサワフォントが使いたい放題 ■ STUDIOとは? STUDIO(https://studio.design/ja)は、作成したデザインをそのままW...
株式会社モリサワは、第26回モリサワ文字文化フォーラム 「WE LOVE TYPE 3」を2019年5月17日(金)に開催します。 本フォーラムでは、世界中からオリジナルタイプフェイスを募集...
2019年5月13日(月)より、Webフォントサービス「TypeSquare」に「UD新ゴ 繁体字 標準字体」「UD黎ミン ハングル」を追加します。 今回新たに追加される書体は、和文書体UD...
モリサワより、2018年秋にリリースする新書体を発表されました。 本年度は個性あふれる和文書体はもちろん、日本語との親和性を重視した欧文書体や多言語書体が加わります。デザインの可能性を広げ、...
マイクロソフトが本日2017年10月17日から全世界で提供開始する、Windows 10向けの無償アップデート「Windows 10 Fall Creators Update」において、モリ...
モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」から、リュウミン、新ゴなど人気の30書体が、ホスティングサービス事業を展開するエックスサーバーの「Webフォント機能」で利用可能になり...
印刷/ Web/出版/デザイン業界の方々を対象とした「文字文化」への探究 プロユースのフォントベンダーとして業界大手のモリサワによる、第20回モリサワ文字文化フォーラム「筆蝕と曲線」が201...