【求人情報】豊かな公的空間を一緒につくるデザイナーを募集します。
ー公共の新しいカタチを一緒につくりませんか?ー
株式会社トレック(公的空間運営研究所)は、公園や図書館といった「公的空間」を企画・運営する会社です。 クリエイティブな施設運営のあり方を追求しながら、日本の公共文化の底上げを目指しています。 「公共施設って、地味で、ちょっとお堅い感じ・・・」 もしかしたら、そんなイメージが一般的かもしれません。
私たちはその逆で、“公的空間こそ最もクリエイティブになれる可能性に満ちた場所” だと考えています。 これまでの公共施設のあり方から一歩踏み込んだ、様々な取り組みに日々トライしています。
例えば、トレックの代表的な施設である子どものための図書館「絵と言葉のライブラリー ミッカ」には、禁止サインがありません。 図書館といえば、「おしゃべりはダメ」などといった禁止事項があるものですが、 ミッカではそれによって騒いでいる子どもたちを我慢させるのではなく、 視点を変えて違う楽しみを一緒に見つけたり、館内音楽を工夫することによって賑やかすぎることに気づかせるなど、環境をデザインして解決をしていくのが基本的な姿勢です。
絶対的なルールを敷いて運営するのではなく、様々な問題をクリエイティブに解決していきたいため、 デザインの力はとても重要な役割を担っていると考えます。 設立から約4年のトレックは、変幻自在に変わっていきます。 ぜひ、あなたの力を貸してください。
応募資格
※その他パートナー契約など要相談。
※資格は問いませんが、デザイナーとしての社会人経験のある方優遇。
【求めるスキル・経験・資格】
・子どもが喜ぶ施設づくりに興味がある方を歓迎します!
・子どもや接客に対する苦手意識がなく、課題をクリエイティブに解決することが楽しいと感じる人方
・お客様と関わり合いながら、実践的なデザイン業務を行いたい方
・音楽・ダンス・ワークショップなど、子どもとコミュニケーションをとりながら表現することが得意な方
・地域密着事業、公民連携事業に興味のある方
【応募資格】
・lustrator、Photoshop等のAdobeソフトの操作ができる方。
・デザイナーとして社会人経験が2年以上ある方。
向いていない人
正解やルールのある仕事が得意な人。