『Tokyo⇔Local Creative 5LIFE&5DAYS』|「クリエイターのLocal仕事を紹介 地方での働き方・LIFEを知る」

地方と東京を行き来する実践者が語る。デジタルハリウッドSTUDIO渋谷&新宿が手がける、新しい働き方・生き方を提案する“移住CHANプロジェクト”
デジタルハリウッドが運営をする、Webとネット動画のラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』のSTUDIO渋谷と新宿では、移住に興味がある方を対象にクリエイティブスキルを身につけることで描ける、新しい働き方・生き方を提案すべく『移住CHANプロジェクト~学び×仕事で自分らしい“イキカタ”を実現~』を始動しています。
日本の地域と、地域で働く、暮らすことに関心のある都市部の若者をつなげるメディア『TURNS』を企画・運営する第一プログレスと協力し、2018年1月より『Tokyo⇔Local Creative 5LIFE&5DAYS』を開催。
第4回(4DAY)の今回は、地方のクリエイティブなお仕事をテーマに3名のゲストをお迎えし、クリエイターのLocal仕事をご紹介。
ファシリテーターには、世界や地方各地を旅しながら、Webやグラフィックデザインの仕事をしつつ講師業も務める市角壮玄氏をお迎えし、2名のゲストから「地方での働き方・LIFEを実現する為の方法」を引き出していただきます。z
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール、デジタルハリウッドが運営をする、Webとネット動画のラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』のSTUDIO渋谷と新宿では、移住に興味がある方を対象にクリエイティブスキルを身につけることで描ける、新しい働き方・生き方を提案すべく『移住CHANプロジェクト~学び×仕事で自分らしい“イキカタ”を実現~』を始動しています。
日本の地域と、地域で働く、暮らすことに関心のある都市部の若者をつなげるメディア『TURNS』を企画・運営する第一プログレスと協力し、2018年6月6日(水)に『Tokyo⇔Local Creative 5LIFE&5DAYS』の4DAY(4回目)を開催いたします。
[Tokyo⇔Local Creative 5LIFE&5DAYS開催のコンセプト]
昨今、東京在住者の2人に1人が地方移住に高い関心を寄せていますが、「働き口が見つからない」ことに不安を抱え、移住に踏み出せない現状があります。(トラストバンク調べ)
そんな〝移住をしたいけれども次の一歩が踏み出せない“方の為に、地方と東京を行き来して自分らしい働き方を実践するクリエイターが、4つのLIFEをテーマに「未来の働き方」を語るイベント「Tokyo⇔Local Creative 5LIFE&5DAYS」を開催いたします。
1DAY 「旅しながら仕事をするクリエイターLIFE」(1月13日開催 イベント終了)
2DAY 「2拠点で活躍TokyoとLocalのデュアルLIFE」 (2月24日開催 イベント終了)
3DAY 「TokyoとLocalを結ぶ新ビジネス開拓LIFE」(4月6日開催 イベント終了)
4DAY 「クリエイターのLocal仕事をご紹介 地方での働き方・LIFEを知る」
そして最後の5DAYのLIFEはあなたの番。4日間で未来の働き方を実践する先駆者から得たものを糧に次の一歩を踏み出し、自分らしいLIFEを実践してみないかというメッセージが込められています。
4DAY「クリエイターのLocal仕事をご紹介 地方での働き方・LIFEを知る」
【開催概要】
4DAYは、地方のクリエイティブなお仕事をテーマに3名のゲストをお迎えし、クリエイターのLocal仕事をご紹介します。「地方での働き方・LIFEを知る」についてトークをしていただきます。
ファシリテーターには、世界や地方各地を旅しながら、Webやグラフィックデザインの仕事をしつつ講師業も務める市角壮玄氏をお迎えし、2名のゲストから「地方での働き方・LIFEを実現する為の方法」を引き出していただきます。
一人目のゲストは、働く人々の声を記事にまとめ、それらを読むことによって仕事を伝える求人サイト「日本仕事百貨」で働く中川晃輔氏。地方でクリエイティブな働き方・LIFEを実践する3名の仕事人をご紹介し、場所・仕事内容も異なる人々の中に共通するスピリットを紐解いていきます。
二人目のゲストは、デジタルハリウッドSTUDIOを卒業後、都内から長野県に移住しフリーランスの編集者として活躍中の増村江利子氏。移住したキッカケは何だったのか、仕事、暮らしはどのような変化が起きたのか。移住実践者の視点から、働き方&LIFEを見つめていきます。
将来、Uターン・Iターンを視野に地方のお仕事に興味がある方、場所を問わずに生きられるスキルをもつクリエイターの方にぜひご参加いただきたいイベントとなっています。是非ご参加ください。
【内容】
◆第一部【トーク】地方での働き方・LIFEをご紹介
1)日本仕事百貨スタッフが語る地方のクリエイティブなお仕事
2)都心から長野県へ移住したフリーランサーへ聞く働き方&LIFE
◆第二部【ワーク】あなたの叶えたい働き方・LIFE発見ワーク
ゲストがあなたの悩みに直接回答
◆第三部 交流会
【日時】 2018年6月6日(水) 19:30~22:00(2.5時間)
【会場】 デジタルハリウッドSTUDIO渋谷(SHIBUYA CAST.2F)
【定員】 40名
【参加費】 無料
【参加方法】下記URLよりお申し込みください。
https://school.dhw.co.jp/school/shibuya/event/event118.html
- 会期
- 2018年6月6日(水曜日)
- 開館時間
- 19:30~22:00(2.5時間)
- 会場
- デジタルハリウッドSTUDIO渋谷(SHIBUYA CAST.2F)
- 参加方法
- URLよりお申し込みください。