宇多田ヒカルの新曲「PINK BLOOD」の世界観がGinza Sony Parkに出現『宇多田ヒカル「PINK BLOOD」EXHIBITION』開催
MVの衣装やセット、最新のアーティスト写真のハイクオリティなプリントを期間限定展示。特設フォトブースも登場
Ginza Sony Park (銀座ソニーパーク)は、宇多田ヒカルの新曲『PINK BLOOD』のリリースに合わせ、ミュージックビデオの世界観を体感できる『PINK BLOOD EXHIBITION』を2021年6月5日(土)より開催します。ご来園いただくお客様に密を避けて安心してお楽しみいただけるよう、園内では都のガイドラインに沿った感染予防および拡散防止策を徹底のうえ開催、入場につきましては事前予約制とさせていただきます(先着順)。予約は2021年6月2日(水) 11時より受付開始します。
https://www.ginzasonypark.jp/pinkblood/
NHK・Eテレにて好評O.A中のアニメ『不滅のあなたへ』(大今良時原作、「週刊少年マガジン」にて連載中)の主題歌として話題の宇多田ヒカル『PINK BLOOD』は、本日6月2日(水)からデジタルシングル配信がスタート。同時にYouTube上でプレミア公開されたミュージックビデオには、すでに多くの絶賛の声が寄せられています。
Ginza Sony Parkでは、この『PINK BLOOD』の発売とミュージックビデオ公開を記念した展示会『宇多田ヒカル「PINK BLOOD」EXHIBITION』を6月5日(土)より開催。ソニービル解体前の躯体が遺るGinza Sony Parkでこそ再現できたミュージックビデオの世界観の中で、没入体験を味わっていただけます。
会場では、Creative Lab.TOKYOの谷川英司氏がディレクションしたミュージックビデオを大画面で鑑賞いただけるほか、実際に撮影で使用した衣装3点や、キャンドルオブジェの舞台セットを展示します。また、今回のジャケットを手がけ、世界で活躍するフォトグラファーTAKAY氏による最新のアーティスト写真をハイクオリティなプリントでご覧いただけます。さらに、ミラーに映る姿が印象的なアーティスト写真の撮影で使用された、鏡を使ったフォトブースを再現して設置。来場者は自由に撮影を楽しんでいただくことができます。
会場内の植栽装飾はミュージックビデオ(MV)の美術スタッフが、展示会のポスタービジュアルもジャケットのデザイナーが担当するなど、本作品のクリエイターたちが手掛ける、またとない展示会となります。ぜひご期待ください。
なお、緊急事態宣言の再延長に伴い、遠方のお客様にもお楽しみいただけるよう、全国のソニーストア (東京、名古屋、大阪、札幌、福岡)での巡回展を、本EXHIBITIONの規模を縮小した形で年内に開催することを検討中です。こちらは決定次第、宇多田ヒカルのオフィシャルHPでご案内します。
クリエイタープロフィール
谷川英司 / Eiji Tanigawa(Film Director)
従来の映像表現のみならず、プログラミングなどの新しい表現を取り入れた演出が全世界的に評価を受け、Cannes Lionsのフィルム部門でGOLDを受賞するなど、国内外の広告賞で多数受賞。TOKYOのCEO兼ディレクター。
http://lab.tokyo.jp/creative/eiji-tanigawa/
TAKAY (PHOTOGRAPHER/ DIRECTOR OF PHOTOGRAPHY)
1996 年 渡英。イギリスのファッション誌「i-D」でキャリアをスタート。現在はNY と東京を拠点に、「Harper’ s BAZAAR Germany」「L’ Uomo Vogue」「VOGUE JAPAN」などのファッション誌から「ARMANI JEANS」「EMPORIO ARMANI」「Y-3」「SHISEIDO」といった広告、CM 撮影等グローバルに活動。
http://www.takayphotography.com
Instagram:@takayofficial
『宇多田ヒカル「PINK BLOOD」EXHIBITION』概要
期間:2021年6月5日(土)~6月18日(金) 11:00~19:00
場所:Ginza Sony Park (PARK B2/ 地下2階)
料金:無料(事前予約制・先着順)
URL:https://www.ginzasonypark.jp/pinkblood/
宇多田ヒカルオフィシャルページ: http://www.utadahikaru.jp/
※ ご来園いただくお客様に密を避けて安心してお楽しみいただけるよう、事前予約制とさせていただきます。予約は6月2日(水) 11時より受付開始します。
※ 園内では感染予防および拡散防止策を実施しております。お客様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。なお、体温が37.5度以上ある場合、体調不良や風邪の症状がある場合、新型コロナウィルス感染症陽性と判断された方との濃厚接触が疑われる場合はご来園をお控えください。
※ 予告なくイベントを休止する場合があります。また、今後の状況によりましては、イベントを中止させていただく場合があります。
事前予約について
ご来園いただくお客様に密を避けて安心してお楽しみいただけるよう、事前予約制とさせていただきます。予約数には限りがあるため、おひとり1回(2枚まで)の予約といたします。詳細は予約ページをご覧ください。多くの方にご予約いただけるようご理解・ご協力をお願いします。
応募方法
オンラインチケット販売サービス「Peatix」よりお申込みいただきます。Ginza Sony ParkのWebサイトから「宇多田ヒカル「PINK BLOOD」EXHIBITION 予約ページ」にアクセスし、ご予約ください (先着順)。
https://www.ginzasonypark.jp/pinkblood/
予約開始:2021年6月2日(水) 11時
展示内容
・新曲『PINK BLOOD』ミュージックビデオ視聴
公開になったばかりのミュージックビデオを大画面で鑑賞いただけます。
・ PINK BLOOD Artist Photo Booth (撮影コーナー)
ミラーに映る姿が印象的なアーティスト写真の撮影で使用された、鏡を使ったフォトブースを再現。お客様ご自身で自由に撮影いただけます。
・ミュージックビデオに登場する3つの衣装展示
ミュージックビデオで実際に宇多田ヒカルが着用した3点の衣装を展示します。
・撮りおろし写真パネル展示
フォトグラファーTAKAYによる最新の撮りおろし写真をハイクオリティなプリントで展示します。
・撮影セット展示
ミュージックビデオで使用したキャンドルオブジェの舞台セットを展示します。
宇多田ヒカル Hikaru Utada (Singer/ Song Writter)
1983年1月19日生まれ。1998年12月9日にリリースされたデビューシングル「Automatic/time will tell」はダブルミリオンセールスを記録、15歳にして一躍トップアーティストの仲間入りを果たす。そのわずか数か月後にリリースされたファーストアルバム「First Love」はCDセールス日本記録を樹立。いまだその記録は破られていない。以降、アルバムはすべてチャート1位を獲得。2021年3月に発売された「One Last Kiss」(映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング)は33カ国でランクインするなど日本を代表する女性アーティストとして国内外で活躍中。