CAHLKBOY’s SOLO EXHIBITION「図と地と字」11月11日(土)より開催
手描きグラフィックアーティストCHALKBOY(チョークボーイ)の展示「図と地と字」を開催 カフェでのアルバイト時代に黒板...
「アートはサイエンス展」連動企画 Google Deep Dream開発者マイク・タイカ氏来日、デジタルハリウッド大学大学院で講演
デジタルハリウッド大学大学院では、Google社が開発した人工知能による画像解析ソフトウェア「Google Deep Dr...
世界最先端のデジタルアート&エレクトロニックミュージックの祭典 「MUTEK.JP 2017」いよいよ開催! 全プログラム発表
小室哲哉によるアートプロジェクトのライブや、VRゲーム「Rez Infinite」をドームに投影する実験イベント。冨田勲の...
ADP国際デザイナー合同展覧会を10月25日(水)より東京で開催
アジア・デザイナー・コミュニケーション・プラットフォーム(Asia Designer Communication Plat...
クリエイターのために「トラブルから読み解くSNS」セミナー 11月6日(月曜日)に開催
株式会社クリーク・アンド・リバー社は11月6日(月)、クリエイターの方をはじめ、SNSの運営にご興味のある方を対象にしたセ...
天王洲運河沿いに壮大な花絵を展示「TENNOZ CANAL ART INFIORATA」を10月28日より開催
世界平和を祈念したフラワーピースを併催 一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会が主催する「TENNOZ CANAL...
スナップマート、人気インスタグラマーが教えるインスタ映えする「ブツ撮り」&Stories短期集中講座を法人向けに開講
「人気インスタグラマーブツ撮りサービス」を提供するスナップマートが、自社でインスタグラム運用担当を育てたい法人向けに短期集...
創業100周年に向けて『パナソニックデザイン展』を開催
創業100周年に向け、東京ミッドタウンで『パナソニックデザイン展』を開催 パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、2...
『JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2017』。都内31店舗で伝統工芸の新しい魅力に出逢う13日間。
一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会(伝産協会)は、伝統的工芸品に対する国内外の消費者・流通関係者への理解の増進及び伝統的...
渋谷のクリエイティブ系専門学校から未来を発信! ソーシャルイベント「Switch~未来を創るクリエイティブな話~」開催
専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術専門学校が『クリエイティブで世界を変える(スイッチする)「オモシロイ人」に会いたい...
開幕まで1ヶ月!『TOKYO数寄フェス2017』作品・イベント概要決定
日本を代表するアーティストによる、都市型野外アートフェス。上野公園、谷中を舞台に10日間限定で開催! 【TOKYO数寄フェ...
秋の芸術祭を初開催!松戸市21世紀の森と広場で「松戸アートピクニック」
9組の招待作家が屋外に作品を展示、電車の車窓から見える芸術祭! 東京ドーム11個分の広大な公園の自然の中に、芸術作品を屋外...
8mの巨大な蓮の花が出現!横浜の水辺を彩る屋外展示型アートプログラム「Creative Waterway-川と海をつなぐ創造の拠点」
「ヨコハマトリエンナーレ 2017」とあわせて開催中のアートプログラム「Creative Waterway-川と海をつなぐ...
メディアアート・トークイベント KYO-SHITSU 11/17(金) 渋谷WOMB LOUNGEで開催
渋谷のクラブ発!メディアアートの教室 メディアアートを学ぶ「KYO-SHITSU」を渋谷のクラブ「WOMB LOUNGE」...
4組のアーティストが新しい読書体験に挑戦!ATELIER MUJI 『え、ほん?』展開催
ATELIER MUJI(東京都:無印良品 有楽町内)は、2017年11月3日(金)~ 12月17日(日)まで、『え、ほん...
辻 仁成 と伊勢丹新宿店のコラボレーション!DESIGN STORIES×ISETAN~世界で挑戦する日本人の物語~
11月1日(水)~7日(火)伊勢丹新宿店本館4階=センターパーク/ザ・ステージ#4 辻 仁成さんが、“世界で挑戦する日本人...
世界記録更新!サザビーズ香港オークションにて中国陶磁器 宋時代の汝窯青磁筆洗 42億円で落札
個人所蔵品は4点しか存在せず 2017年10月3日サザビーズ香港オークションにて、宋時代の汝窯青磁筆洗(じょようせいじひっ...
横浜でアーティストやデザイナーとの出逢いを楽しむ2日間。「関内外OPEN!9」を開催!
今年で9回目を迎える「関内外OPEN!9」は、普段は入ることのできない「ものづくり」の創作現場を訪ね、ワークショップやトー...
「デザインにふれて楽しむ Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2017」開催!
11回目の開催を迎える今年のテーマは、「ふれる」。普段はただ「見る」ことの多いデザインに「ふれる」ことで、新たな発見や生活...
「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」 を新潟県立万代島美術館にて開催。
チームラボ、新潟県立万代島美術館にて、「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」を開催。 本展はチームラボのアー...