CREATION Project 2017「167人のクリエイターと大阪の小さな工房で生まれた『つつの靴下展』」

クリエイションギャラリーG8/ガーディアン・ガーデン (11/28~12/23)
クリエイションギャラリーG8とガーディアン・ガーデン(株式会社リクルートホールディングス運営/東京・銀座)は、2017年11月28日より「CREATION Project 2017 167人のクリエイターと大阪の小さな工房で生まれた『つつの靴下展』」を開催いたします。
企画展特設サイト
http://rcc.recruit.co.jp/creationproject/
大阪府枚方市にある樋口メリヤス工業は、1933年に創業した靴下メーカー。国内の靴下生産は、1989年ごろをピークに減少傾向にあり、アジア圏からの安価な製品の輸入など、業界全体が厳しい状況におかれる中で、小さな工房ならではの機動力を活かして、1足からお客様のリクエストに応える、オーダーメイドの靴下作りに取り組んでいます。
今回のアイテムは、樋口メリヤス工業がお客様の声から開発した、つつ型の靴下「つつした」がベースになっています。CREATION Projectでは、かかとをなくすというユニークな発想と、品質にこだわり誕生した「つつした」に、クリエイターの個性あふれるデザインを編み込んだ、オリジナルの靴下を展示、販売します。
かかとがなく伸縮性に優れているため、子どもから大人まではくことができるフリーサイズ。ご自分用はもちろん、クリスマス等のプレゼントにもおすすめの「つつの靴下」です。
靴下の収益金はセーブ・ザ・チルドレンに寄付し、子どもの貧困問題の解決や虐待の予防、災害被災地での支援など、日本の子どもたちのために役立てられます。
ぜひこの機会に、多くの方にチャリティーにご参加いただけることを願っています。
CREATION Projectとは
多くの方々にアートやデザインの楽しさを感じてもらおうと、1990年からはじまった毎年恒例のチャリティー企画展。2つのギャラリーと交流のあるクリエイターの方々にボランティアで制作していただいた作品を展示・販売し、収益金をチャリティーとして寄付してきました。2009年より、「CREATION Project」と題し、デザインの力による豊かな生活の提案を目指しています。2011年~2015年は東日本大震災の義援金として5年間で合計約1134万円を寄付、2016年は熊本地震の義援金として158万円を寄付いたしました。2017年からは、生産地を日本全体に広げ、日本のものづくり・産業を、デザインの力で発信していくプロジェクトとして継続していきます。
展覧会概要
CREATION Project 2017
167人のクリエイターと大阪の小さな工房で生まれた「つつの靴下展」
■会期 2017年11月28日(火)~12月23日(土・祝) 11:00a.m.-7:00p.m.
日曜休館 入場無料
■主催・会場 [クリエイションギャラリーG8]
〒104-8001 東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F
TEL 03-6835-2260
[ガーディアン・ガーデン]
〒104-8227 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビルB1F
TEL 03-5568-8818
http://rcc.recruit.co.jp/
■製作 樋口メリヤス工業株式会社
■販売価格 スニーカー丈:1,800円(税込)、ショート丈:2,100円(税込) フリーサイズ
■販売方法
会場販売・・・ 展覧会会期中、各会場で販売、その場でお持ち帰りいただけます(売り切れの場合は、通信販売をご利用ください)。
通信販売・・・「ポンパレモール」でも、会期初日から2018年1月末までの期間、販売を行います。会場で売り切れの靴下も、会期中、通販に限り、予約注文をお受けします。会期終了後は在庫のみの販売となりますのでご了承ください。靴下のお届けは、2018年2月から3月末までを予定しております。
「ポンパレモール」 http://store.ponparemall.com/r-2gallery/
寄付先
売り上げから製作費を除いた収益金はセーブ・ザ・チルドレンに寄付し、子どもの貧困問題の解決や
虐待の予防、災害被災地での支援など、日本の子どもたちのために役立てられます。