プレゼン資料のデザイン図鑑

累計18万部! 『社内プレゼンの資料作成術』シリーズ、最新刊!
あなたのプレゼンが劇的に変わる実例スライド400枚!
見てマネするだけ!「一発OK」を勝ち取るノウハウ満載!
◾️孫正義社長が「一発OK」を連発。600社で採用された最強のプレゼン資料作成術が「図鑑」に。デスクに必携の完全保存版!
◾️全128のビフォー・アフターと合計400を超える実例スライドを掲載。「どこ」を「どう」すれば”最強のスライド”になるかが一目でわかる!
◾️「社内プレゼン」「社外プレゼン」の双方に対応。すべてのビジネス・プレゼンを成功させるヒントがぎっしり詰まった一冊!
◾️「スライド設定」「メッセージ」「グラフ」「ビジュアル」「アニメーション」など、わかりやすく説得力のあるスライド・テクニックを完全網羅!
◾️すべての項目を見開き完結で校正。コンパクトな横型の本だから、参考にしたいページを開きながらパソコンを操作できる!
内容(「BOOK」データベースより)
見てマネするだけ!こうすればいいのか!「一発OK」を勝ち取るノウハウ満載!あなたのプレゼンが劇的に変わる、実例スライド400枚!
著者について
前田鎌利(まえだ・かまり)
1973年福井県生まれ。東京学芸大学卒業後、光通信に就職。「飛び込み営業」の経験を積む。2000年にジェイフォンに転職して以降、ボーダフォン、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)と17年にわたり移動体通信事業に従事。営業プレゼンはもちろん、代理店向け営業方針説明会、経営戦略部門において中長期計画の策定、渉外部門にて意見書の作成など幅広く担当する。
2010年にソフトバンクグループの後継者育成機関であるソフトバンクアカデミア第1 期生に選考され、事業プレゼンで第1位を獲得。孫正義社長に直接プレゼンして数多くの事業提案を承認されたほか、孫社長が行うプレゼン資料の作成も多数担当した。ソフトバンク子会社の社外取締役や、ソフトバンク社内認定講師(プレゼンテーション)として活躍したのち、2013年12月にソフトバンクを退社。独立後、『社内プレゼンの資料作成術』『社外プレゼンの資料作成術』(ダイヤモンド社)を刊行して、ビジネス・プレゼンの定番書としてベストセラーとなる。
ソフトバンク、ヤフーをはじめとする通信各社、株式会社ベネッセコーポレーションなどの教育関係企業・団体のほか、鉄道事業社、総合商社、自動車メーカー、飲料メーカー、医療研究・開発・製造会社など、多方面にわたり年間200社を超える企業においてプレゼン研修・講演、資料作成、コンサルティングなどを行う。
【本書の使い方・特徴】
本書は、基本的に左ページにBeforeスライド、右ページにAfterスライドを掲載して、わかりやすく説得力のあるプレゼン資料をつくるポイントを解説しています。横長サイズの本なので、ページを開いたままパソコンを操作することができます。
【サンプル①】
「左グラフ、右メッセージ」にすると理解しやすいスライドに。キーメッセージはブロック単位で「やや上」に置くと見やすくなります。
【サンプル②】
「見せたい部分」だけをワンカラーにすると効果的なスライドになります。
【サンプル③】
他の数字と「比較」することで、数字に「意味」と「インパクト」をもたせることができます。
【サンプル④】
はじめから”ネタバレ”させるのではなく、アニメーションを使って効果的なスライドをつくります。