グラフィックデザインで世界を変える

ソーシャルデザインの事例集
本書は、地域社会や学校などの特定の集団が抱える問題を、グラフィックデザインを起点にどう解決したのかについて紹介したソーシャルデザインの事例集です。各事例ごとにプロジェクトの課題と戦略、成果と教訓が示されています。ソーシャルデザイン、コミュニティデザインが浸透しつつある今、自分の住む町の生活の質を向上させるためにはどうしたらよいか、一層深化したデザイン活動とは何か、ユーザー参加型のコンテンツをいかに設計するかといった課題に、改めて向き合う時期といえるでしょう。
本書では、明るい未来と理想の社会づくりのためにグラフィックデザイナーが取り組んだ、プロジェクトの成功例と失敗例、学習と実証を豊富なビジュアルとともに紹介します。
内容(「BOOK」データベースより)
社会や人はなぜデザインを必要とするのか、デザイナーが成すべきこととは何か―。現代社会が抱える問題にデザイナーが向き合うとき、未来は変わります。グラフィックデザイナーをソーシャルデザインに導く一冊。